中古住宅を古民家風にDIYリフォーム!

中古住宅を購入。心地よく住むために、古民家風に手を入れていくプロセスを紹介します。

2023年9月のブログ記事

  • 洗面ボウルを設置する

    前回の「しっくい塗りで最も苦労した場所は」に続いて、洗面所の話です。 狭い洗面所をどうするか。 狭いです。 どのくらいかというと、1.2×1.7mくらいの空間。 3面が、廊下からの入口、トイレ、浴室に接しています。 残り1面に洗濯機を置いて、洗面台を設置しなくては。 人ひとり着替えていっぱいの脱衣... 続きをみる

    nice! 4
  • <考察> 鏡

    夫です。 中古住宅改造にあたり、装飾関係は私に任されていました。 なぜって、それはね。 さて、和室の畳をフローリングに換えたとき、その材質を高級なものにしました。 もちろん節約したいです。 しかし、材質は出来上がりにダイレクトに響いてきます。 部材は高品質なものを選びましょう。 さて、今回は脱衣所... 続きをみる

    nice! 2
  • 洗濯機を10センチ持ち上げる

    今日は洗濯機の話をします。 前に住んでいた人は、洗濯機を洗面所の入り口、手前に置いていたようです。 下の写真は内見のときのもの。 奥に設置された洗面台の足元の床に、穴が開いていました。 これが、洗濯機の排水口です。 ↓ before  床に穴が! これが洗濯機の排水口。 床に直接、穴が開いているな... 続きをみる

    nice! 4
  • しっくい祭 後半戦

    最初のしっくい祭を終えて、GW期間中の作業は、 ・家にあるしっくいがなくなるまで、しっくいを塗る ・ゴミを自宅に持ち帰る でした。 洗面所の壁については前に書きました。 GW中に、1階と、2階の部屋の半分くらい、塗り終えたのだと思います。 塗りが粗いところは、次回来るDIYアドバイザーさんに直して... 続きをみる

    nice! 6
  • <考察>ネットで購入

    ご無沙汰でした、夫です。 さて私、漆喰祭りの後半はぎっくり腰で戦力にならなかったのですが、 といって何もしなかった訳ではありません。 せっせせっせとパソコンを覗いておりました。 家は壁と屋根と床があれば足りるというものでもありません。 ドアを開けるのも把手と言うものが必要ですし、トイレには鍵がない... 続きをみる

    nice! 5